サイトやアプリで使えるPSD、AIファイル付きフラットアイコンセット16選
フラットデザインの波に乗っかって当サイトでもフラットな感じにリデザインしてみました。 というわけで、今回はWebサイトやアプリを作りたい非デザイナーのディベロッパーがよだれもので喜ぶかもしれないフラットデザインなアイコンセットをピックアップしてみました。 Photoshopで使えるPSD、IllustratorのAIやEPSデ...
フラットデザインの波に乗っかって当サイトでもフラットな感じにリデザインしてみました。 というわけで、今回はWebサイトやアプリを作りたい非デザイナーのディベロッパーがよだれもので喜ぶかもしれないフラットデザインなアイコンセットをピックアップしてみました。 Photoshopで使えるPSD、IllustratorのAIやEPSデ...
「WOW Slider」は、定番のJavascriptライブラリである、jQueryを活用して誰でも簡単にWebギャラリー用のスライドショーを作成できるフリーソフトです。 jQueryを使ったスライドショーのサンプルデータはインターネット上に多くありますが、デザインを変更したり、画像を差し替えるといったカスタマイズを行おうとす...
「Vectorian Giotto」は、手軽な操作でバナーなどに利用しやすいFLASHアニメーションを統合的に作成できるフリーのソフトウェアです。 FLASH作成ソフトといえば、Adobe FLASHですが、まずはフリーで、高度なソフトや編集の知識を必要とせず、簡単なバナー素材程度のFLASHアニメーションを作成したい場合に、...
「LogoShader」は、テキスト文字を入力し、その文字に対してあらゆる加工を施してエフェクトをかけ、ガラスやプラスチック風のロゴ画像を作りこむことができるテキストロゴ画像作成用ソフトです。 PhotoshopやGimpなどでもロゴ画像を作成することができますが、これらの画像加工ツールは用途が幅広く、多機能すぎるために、使い...
「zphoto」は、デジカメで撮影したJPEGイメージ、その他ローカルディスク上に保存されているJPEG、GIF、PNGといったポピュラーな画像ファイルから、アニメーション付きのフラッシュを自動生成してWebアルバムを作成することができるフリーソフトです。 FLASHアニメーションの細かな設定は行えませんが、zphotoの使い...
「Free Video to Flash Converter」は、avi, mpeg, mp4, wmvなどあらゆるメディアタイプのムービーファイルからFLASHビデオフォーマット(*.FLV)またはShockwaveFlash(*.SWF)フォーマットに変換することができる動画コンバーター用フリーソフトです。 「Free V...